寸暇を惜しんで除草作業・・・

今の時期、梅雨ですからお天気はとても気になります。
iPhoneのウェザーニュースと雨マップの2つのアプリを駆使して
雨の止み間を確認して農作業をしている状況ですね。

今日午前9時頃から午後8時ころまでは曇りという予報でしたので
除草作業をしました。
除草用のホーを使っての人力除草作業です。

IMG_5087.jpg

水面に白い根が沢山見えますがホーで泥ごとひっかいて浮き上がらせた
コナギです。
まだまだ沢山浮いてきます。
これを取り損なうと最後には手で引っ張っても抜けないほど立派な
コナギになります。
コナギは稲に比べて2倍の吸肥率なのでしっかりと取り除いておかないと
いけませんね。


除草作業の最後には「レッド・ジンジャー」を差して次回の作業開始点の
目印にしました。
赤い花ですから竹より目立ってとても良いですね。(*^^)v

IMG_5093.jpg



最近の記事