大豆とトウモロコシの種を撒きましたが、大分大きくなって
きました。

各条間は45センチです。
各株間は30センチです。
もちろん無肥料無農薬栽培です。
順調に育ってくれるでしょうか?
無肥料栽培とは人為的に肥料分となる化学肥料や牛糞などの
堆肥を含むいわゆる有機肥料を田畑に入れないで作物を栽培することですが
自然栽培の一種ですね。
コンパニオンプランツは無肥料栽培といってもよいと解釈してます。
参考に一覧表のリンクを貼ります。
↓ ↓ ↓
http://www1.m1.mediacat.ne.jp/omoshiroyasaimura/conpa.html
http://www3.loops.jp/~lwb/prevention/companion_plants/chapter04.html
http://planter.seaqoo.com/companionplants/ichiran.html
相性が良いものや悪いものなどいろいろありますね。
大豆は根粒菌をつくるのでほとんどの作物と一緒に育てると
無肥料でも栽培できそうですが一覧表ではサルビアとかローズマリーなどは
避けるべきとのことですね。
これはためになるわ。。。