水防団待機中なり
願いたいとの連絡があった。
午後10時から待機とのことで公民館へ団員が集まってきた。
これから交代で半時間ごとに樋門の水位をチェックして櫛田川側の水位が上がって
くれば樋門を閉めて、下がれば開けるという作業を徹夜で行うことになります。
夜間の団員は午前6時に昼間の団員と交代しますが、台風一過で警報が
解除されてもすぐには水位が下がらないので「危険水位」を下まわるまで
水防団の作業は続きます。
台風が来襲するたびに待機・点検・樋門操作の作業行います。
なかなか大変です。(>_<)
解散は明日の午後かも?