へカミさんと行ってきました。
ベジタリアンに興味があるのですがなかなか自分では始められませんので
雰囲気でも味わおうと思って記事の通り走って無事到着しました。

店内は古民家を改装した感じでいかにも自然派というものでした。


私は「麩のカツ丼」を頂きましたが結構味も濃くて美味しかったです。
(玄米ご飯がすこ~し少なかったかも?)
2階もありスペースも広くて大満足でした。

この近くでは同じ伊勢市内の「喜心」(きしん)や「ヒメシャラ」というお店が
あります。
松阪市内では「はなうた」というベジタリアンのお店があります。
雰囲気はどれも古民家を改装したものですね。
思うにもうちょっと近代的な佇まいで、提供される食事が本格的ベジタリアン
という意表を突くお店があっていいのかなと思ったりもしました。
しかしベジタリアン=自然派というコンセプトを前面に出すとなると、
どの店も似たり寄ったりの雰囲気になってしまいますね。