温湯消毒2回目&浸種

午後からイセヒカリの種籾の温湯消毒を行いました。 ちょっと早めのお昼をとってから準備です。 わが家は五右衛門風呂で温湯消毒を行いますので 焚口に火を入れて温水器からお湯を入れて温度計でお湯の 温度をドンピシャ60度にセットします。 10分間の計測もカミさんが行います。 かたや私は耐熱ゴム手袋をして種籾の投入、位置替え、引き上げ、 急冷、樽で浸種と続く一連の作業の担当ですね。…

続きを読む

最近の記事