小学生の田植え体験

今日は漕代小学校の小学生5年生、6年生の田植え体験の 行われる日です。 地区の農家の水田を使って昔ながらの田植え綱を使って手で 植えていきます。 最初は恐々水田に入っていった小学生ですが最後の方は 余裕で友達とふざけながら植えている子もまた黙々と植えている子など いろいろ個性がでてました。 夕刊三重の記者さんが取材にきてましたが早速夕刊に載ってました。 最後は…

続きを読む

プールの落水

今日のお昼前に育苗中のプールの水を落水しました。 正確には落水しつつあるという状態です。 あと数時間で底まで水が抜けますので3日間ほど自然乾燥させてから 田植えですね。 この落水の時期が重要で、お天気が良いと空気も乾燥しているので落水から2日程度で 田植えですが、お天気が悪いと空気も湿っているので乾燥が進みません。なので 落水時期を田植え3日前にします。 雨ばかりだ…

続きを読む

最近の記事