今日は空調服の試運転&籾摺り機の掃除&・・・

お盆前に注文していたいわゆる「空調服」が届きました。 この服・・作業服に小型のファンを2個つけて電池で外気を 服の中へ送風する代物ですね。 早速冷房の効いた室内で着用すると    かなり涼しい ですが一歩外へ出るとそれほどでもありませんでした。 しかし汗をかくと汗の気化熱が奪われるので涼しく感じるという ことです。 今日は汗をかく作業をしていないので格別の効果を感じること…

続きを読む

畦シートの撤去と片づけ

8月16日から徐々に水田の水を落としてます。 今年は暑い日が多かったので例年よりも1週間から10日間ほど 登熟が早くなってますね。 わが家の2日後に田植えをした隣の他所の田んぼはもうかなり 登熟が進んで倒伏しかかってます。 しかしわが家の田んぼは黄緑色でまだまだという感じです。 どうも慣行栽培の稲の方が登熟が早まる傾向があるようです。 無肥料無農薬栽培の稲はそれほど…

続きを読む

新規開店のお客さまのお店に行ってきました。

ご縁がありわが家のコシヒカリ玄米を定期購入されている お客さまがカフェを開店されました。 松阪市の森林公園入口前にある「ドミンゴ」というお店です。 じつは今日が開店日と聞いていたのでお昼前に早速行ってきました。 お子さんを保育園に預けて奥さん1人で店を切り盛りされるということですが 流石に今日は助っ人の方が沢山みえましたね。 お店では雑穀米を検討されていた…

続きを読む

最近の記事