小学生の稲刈り体験

毎年今頃小学生5・6年生による稲刈り体験が行われます。 私も午前8時から準備などに参加しました。 午前9時ころから小学生による稲刈りです。 鋸鎌を使って1株1株刈っていきますが最初は普通の 鎌のように株に勢いよく打ち付けていましたが我々農家が 鋸鎌の使い方を指導した結果最後は3株も一気に刈り取って しまう子も現れてびっくりしました。 また田んぼで野ネズミを見つけて追…

続きを読む

穀物乾燥機の徹底的掃除!

今日は朝から乾燥機2台分の籾を農舎2階のホッパーに排出しました。 その後、乾燥機の中の残留籾の掃除を行いましたが、次回は品種が 変わるので乾燥機内部の掃除も徹底しました。 中の仕切りのところに意外と籾が残っていたりするのでエアーで 吹いて下へ落とします。 乾燥機下部の掃除扉を開けてあるのでそのままコンクリート土間へ 落ちますのでそれをかき集めてバケツへ入れ…

続きを読む

最近の記事