掃除!掃除!掃除!

もうとっくに籾摺り作業は終わったのになかなか踏み出せずに ようやく今日から籾摺りラインをバラバラにして籾摺り機のみ 掃除をしました。 バケツ半分ほどの残米を取り出しました。 明日は残りの選別機3台(選別機2台・色彩選別機1台)の掃除を する予定です。 できるかな? 急に野暮用が入って明後日になるかもね? なんか最近ブレーク的に野暮用が入るきらいがある。 …

続きを読む

やっぱり20キロ袋での発送は楽ですねぇ

新米を毎日ゆうパックなどで発送しておりますが 昨年までの30キロの米袋と違ってとても楽に持ち運びが できますね。 松阪郵便局(本局)へ持ち込むことはほとんどなくて地元の 簡易郵便局へ持ち込むのがほとんどなのですが、窓口の女性の局員さんも 20キロと軽くなったので 「私でも持てますね!」 って言ってました。 思うに郵便局も女性の人が多くなってきたので配達の現場か…

続きを読む

田起こし2

昨日に続き、朝から3枚の田んぼの田起こしを行いました。 天候は曇り空時々パラパラと雨が降ってきてはまた止んでという 具合でしたが無事終了しました。 今後は1か月ごとに田起こしを行います。 11月初旬~12月初旬~1月初旬~2月初旬~2月下旬レベラー作業 3月中旬~4月初旬 代かき 田植え の順ですね。 カミさんがあまりにも荒い田起こしなので  「田起こし、あん…

続きを読む

最近の記事