コシヒカリの稲刈りと種籾

8月24日にコシヒカリの稲刈りを行いました。 わが家は自家採取をしていますので、来年用の種籾を採取するためにハウスの中に ブルーシートを広げて天日干しをしました。 天気が良かったので約2日でしっかりと乾きました。 シートの真ん中に集めて米袋にいれて農舎に運びました。 農舎ではだつぼー君で籾のノゲ取りと網目を使って来年用の種籾を選別しました…

続きを読む

毎日暑いので・・・

どうしてだろう? お米の配送が意外とかち合うことが多いです。 今日の午前中も5件の発送があって朝から玄米のほかに5分づきと 7分づきの精米の注文もあって、わが家としては一度に5件の発送は 初めてでした。 台車も大型のものを使って郵便局へ運びました。 発送を終えて帰宅するともう11時半でした。 午後からは熱中症警報も出ているので一休みしました。 午後4時…

続きを読む

お盆の行事が終わりました。

http://wataka-nouen.seesaa.net/article/476827662.html で8月13日の夕方に 迎え火を焚いて先祖さまをお迎えした後、仏壇にお入りになるので 毎食ごとに食事を用意します。 13日の夕食は 14日の朝食は 14日のお昼は 14日の夕食は 15日の朝食は 15日のお昼は 15日…

続きを読む

最近の記事