毎年、試行錯誤!

一昨年は冬の間に5回くらいトラクターで田圃の耕起をしました。 理由は何度も何度も耕起して土を乾かさないといけないという話を 聞いていたからですね。 しかしその反対に田圃の中で越冬中のジャンボタニシにかなり ダメージを与えてしまったのです。 (その時はそんなにダメージがあるとは思わなかった) なので田植えをしてからのジャンボタニシを利用した除草がうまく いきませんでした。 故に…

続きを読む

プール工事進捗状況

1月8日から水筒育苗用のコンクリートプールの工事を開始しました。 http://wataka-nouen.seesaa.net/article/479430057.html 今日の工事の様子です。 左官屋さんが休みだったので撮影しました。 大分出来上がってきました。 奥のコンクリートプールが既設のプールです。

続きを読む

今日から工事開始です

昨年はいろいろありすぎました。 異常高温、出穂不良、減収、右手の骨折、コロナ自粛で太り過ぎ 改良区の水不足・・・ その中でも改良区の水不足がかなりダメージがありました。 わが家は田植えを1回目と2回目と分けており間隔は約1ヶ月ほど 開けています。 2回めの田植えの収穫時期に改良区の水不足が影響してきました。 また周辺の水田はほぼ1回目の田植え時期に合わせてますので 他…

続きを読む

最近の記事