大豆芽がでてきました

5月31日に大豆の種まきをしてから5日目。 今日、土の上に芽がでてきました。 まだまだ不揃いですがあと1週間もすれば揃ってくると 思います。

続きを読む

除草機の収納

令和3年の除草機による作業期間が過ぎたので ドロ落とし、給油をしてまた来年の使用時期まで 長屋の一角で冬眠に入りました。 ※ 奥に見えるのが共立製の3連カルチ式中耕除草機です。 この除草機は条間は強力に土を掘り起こして雑草を水の上に浮き上がらせて 枯らせてしまいます。 しっかりと根付いた雑草でも土ごと掘り起こすので水に浮き上がらせることができます。 ※ 手前の除草機…

続きを読む

2回めの機械除草と手取り除草

5月22日~23日の2日間、1回目の機械除草を行いました。 ほんとは田植えから10日毎に3回除草することになってますが、 当地は10年ほど前からジャンボタニシが水田や排水路で繁殖しています。 最初は特定外来種ということで被害に遭ったら嫌だなと思っていたが 幸い無肥料無農薬栽培の米作りでは田植え時の苗は4.5葉程度の中苗を 使っていますので被害らしい被害はありませんでした。 ただ彼…

続きを読む

最近の記事