そろそろ黄化してきました

今年は他所よりも1週間ほど田植えが早かったのでお盆ころに黄化してくると 思っていました。 そろそろです。 明日から水田の水を落水したいと思います。 順調にいけば約」1週間ほどで土が固まりコンバインが入れるように なればすぐに稲刈りをしたいと思ってます。 もうすぐですね。

続きを読む

柿畑の下草刈り

毎日暑いので草刈りをしてもすぐに伸びてきますね。 こまめに草刈りをしないと写真のようなオーレックの4輪草刈り機でも 負荷がかかりすぎてベルトが切れたりエンストしたりします。 台風一過の午後4時から午後6時半ごろまでかかりました。 汗びっしょりで速攻でお風呂へ直行しましたね。

続きを読む

籾摺りラインの組み立ててみた

農舎の2階のホッパーから自然流下式にパイプを通り 籾摺り機へ、そこから1次選別機へ、さらに色彩選別機を経て 2次選別機兼計量器へと流れる一連のラインの組み立てを 息子とともに行いました。 これからはラインの配置などいろんな作業について覚えていって 欲しいものです。 最初大体のアウトラインのみを伝えて籾摺り機の位置決めを やってもらったのですが、やはり四苦八苦…

続きを読む

最近の記事