完全に完成しました。乗用除草機

「カインズ」へチェーンの長さ1mを88本(1本分はあったので合計は89本必要です)  チェーンチャックを89個を注文していたがようやく届いたので、 田植機を改造した除草機の後部のバーにチェーンを取り付けました。 チェーンバーを下した状態です 資材ハウスに移動して保管中です。 実際に除草作業をするのは5月なのでそれまでは冬眠ですね。 …

続きを読む

柿の剪定・・終了

年末、年始にかけて柿の剪定をしていました。 丁度、来ていた孫も剪定の手伝いをしてくれました。 なんでも見たい、やりたい年頃なので剪定鋏を渡して ここを切ってとお願いしました。 そのお陰かどうか、無事今日の正午で終了しました。 柿の木は切った節のところから「わっ」という感じで小枝が伸びてきます。 なんか生命力を感じますね。 …

続きを読む

バタバタと年末年始が過ぎて・・・

昨年の12月30日から新年1月3日まで4泊5日・・ 2人の孫がお泊りに来てました。 今年小学生になる年長さんの男の子と3歳の女の子の2人ですが てんやわんやの年末年始となりました。 普段の静けさから一変、隣から「お孫さん帰ってきているんやね。 賑やかね」などと声をかけられる始末で大変でした。 3日の夕方に同じ市内ですが義息子が迎えに来て帰っていきました。 やれや…

続きを読む

最近の記事