じい様と一緒に行ってきました。
特にこれといって欲しいモノは無かったのですがステンレス製で
とても軽い鋸鎌が展示されていて柔らかいビニールをスパッとカッターの
ように切る実演をしていました。
普通の鋸鎌はこんなにビニールをスパッとは切れませんから思わず
買ってしまいました。
午後からは和同製の除草機での除草作業です。
前回の作業の時に回転刃を駆動させるための金属ワイヤーが断線する
心配から刃をあまり深く入れずに作業したため結構不十分な除草になったので
今回は刃を深く入れて完全除草を試みました。



結構、沢山のコナギが浮いてきました。
こやつらは稲の2倍の吸肥率ですから放置しておくと
稲が負けてしまいますので、今回かなり徹底的に除草しました。