同好の士・・来る

昨日突然の電話があった。

    「伊勢で有機栽培をしている者ですが一度
     お会いしてお話を伺いたくてお電話しました。」


最近お天気が良いと除草作業に追われてますが、今日は天気予報では
1日中雨の予報だったので今日の午後1時ころに来ていただきました。


私より若干お若い方でしたが30代で会社勤めを辞めて実家の漬け物の
製造販売を行い大阪でお店をだされている猛者の方でした。
無農薬で米つくりは今年で2年目とのことでしたが、大変よく勉強されていて
ほとんど私の栽培方法と同じ方法でした。(*^^)v
こちらも話が通じるので嬉しくなってきましたね。




偶然私のブログ記事を発見されて・・・
  「こんな近くに自分と同じ農法での米つくりをしている人がいた・・」
ということで会いに来られたのである。

午後3時ころまでいろんなお話をしました。
和同の水田除草機も動かして回転刃の動きなどを見てもらったが
今度、3回目の除草を行う時には連絡して欲しいとのことであった
ので事前に連絡して作業風景を見学してもらうつもりです。


ちなみにこの「同好の士」はブログもSNSも全くやっていないのですが
ネット閲覧をしていて偶然私のブログを発見されたのです。
昨年から今年にかけていろんな方と知り合いになりますね。
嬉しい限りです。


私も今日は元気をもらいましたから頑張りますよ・・・(*^^)v




この記事へのトラックバック

最近の記事