苗の状況・・・
今日も早いところでは田植機が水田の中を行き来してました。
そんな風景を見るとワクワクしてきますね。
今年もいよいよという気持ちです。
今年は少し変えてみるつもりです。
植え付け密度は変わりませんが、植え付け本数をやや増やしてみるつもり
です。
また当地は5年くらい前からジャンボタニシが繁殖しているので
その対策として殺虫剤をバンバン撒いて・・なんてことはしないので
水加減で対策をする予定です。
昨年までは田植え後は水深10センチ以上をずっと守っていたのですが
今年は田植え後25日ころまでは水深10センチを維持してそれ以降は
分けつが始まるのでこの分けつ芽をジャンボタニシに食われる可能性がある
ので分けつする頃には水深を1センチ程度にしようと思ってます。
これくらいの水深にするとジャンボタニシの体が水面上にでるため彼らの
活動がピタリと止まるという習性があるらしいのです。
活動が止まれば分けつ芽が食われる心配はなくなりますね。
また田植え後25日くらいまでは水深が深いのでしっかりと動き回って
雑草の芽を食べてくれるので25日目くらいにはほぼ食い尽くされていると
思うのです。
今年はこの案で行ってみるつもりです。
そのためには苗が大きく硬くなっていないといけないのですね。
あと9日間育苗します。
いまこんな感じですね。
↓ ↓ ↓
保温用のシートを外したときは発芽状況にやや差がみられましたが
プール育苗の効果でしょうか、いまでは差がほとんどみられなくなり
ました。
従って写真のすべての苗箱の苗が使用可能となります。
本当に病気知らずですね。
いま最も長い苗の葉長が15センチくらいですがあと数センチ
18センチくらいは欲しいところです。
田植えまでにはそれくらいはいくでしょうね。
おまけ・・・
今日の玄米豆ごはんとお味噌汁と焼き肉炒め?など
超豪華な晩ご飯ですね。(^^♪