保管したり、車庫の泥汚れを掃除したり・・しておりました。
大豆の選別をしなければならないという切羽詰まった状態ですが
なかなか作業に取り掛かれませんでしたが、午後から時間がとれたので
大豆の選別作業を再開しました。
午後4時半ころには日没でハウスの中でも流石に寒くなってきたので今日は
一旦終了しました。
まぁここまでで選別できたので明日はいよいよ唐箕作業が出来そうですね。
どれ位の量になるでしょう。

大豆の葉や茎などのゴミは軽トラの荷台に積みましたがほぼ1杯ですね。

それよりもちょっとびっくりしたので下記の写真のようにつけていたマスクの汚れです。
最初、マスクなしで作業をしていたところ咳がでて困ったのでマスクをつけたのですが
このマスクの汚れには驚きました。
あのままマスクなしで作業を続けていたらとんでもないことになっていましたね。
マスクさまさまです。
