もみ殻燻炭焼き

今日は朝の6時からもみ殻を焼いて燻炭を作りました。
軽トラに山盛り2杯分のもみ殻に煙突をセットして
午前6時半ごろ点火しました。

IMG_3090.jpg

2時間おきにスコップで混ぜ返して夕方の午後5時半ころには
ほぼ約11時間かかって完成しました。

IMG_3091.jpg



鍬を使って燻炭を広げて煙突を取り除いて水をかけて冷やします。
水をかけないまま放置しておくと最終的に真っ白な灰になってしまうので
その手前の炭の段階で水をかけて燃焼が進むのをストップさせますね。

最初は丁寧にジョウロで水をかけて冷やしてましたがとても熱くて熱くて
「焼け石に水」状態なので最終的にバケツに切り替えて何十杯も豪快に
ザッパンと投入しました。(*^^)v

IMG_3092.jpg





最近の記事