米粉の製粉

IMG_4247.jpg

娘からもう米粉が無くなったと言って来たので、朝からわが家の分を入れて5キロほど製粉しました。
わが家でもお好み焼きなどで結構よく使ってます。
天ぷらの衣にしても小麦粉よりカラッと揚がりますね。
捏ねてうどんでも作れる腕があればいいんですが腕はイマイチですね。

今日は同じ市内の方から玄米20キロを分けて欲しいと連絡を頂いてお渡ししたところです。
今まで玄米食でしたが胚芽や糠に農薬などの残留成分が気になってと、わが家の無肥料無農薬の玄米を求めになったとのことでした。
気になる人はとても気になりますからね。
愛知県衛生研究所のサイトで残留農薬は精米→洗米→炊飯というプロセスで95%は除去できると記載されていましたが、残り5%は残ってしまい最終的に体内に入ってしまうようですね。
お米は主食なので毎日何十年も食べ続けると多少は影響あるかも知れませんね。

輸入の小麦は問題外でも国産の小麦でも「無肥料無農薬栽培」というのは不可能と
思ってます。小麦はどうしても肥料を大食いする植物ですから。

以前、試験的に小麦を無肥料無農薬で栽培したことがありますが背丈が50センチくらいしか
伸びず稲用のコンバインでの刈り取りに苦労しました。
小麦の背丈は肥料の量に比例して伸びますね。

トウモロコシも同じでした。
無肥料で栽培してところこれも1mくらいしか伸びませんでした。

しかし水稲は無肥料無農薬栽培にとても相性がいいですね。
昔から「米は水でとれ、麦は肥でとれ」という話を聞いていたのでなるほどと思いました。





最近の記事