「もみ殻燻炭焼き」を行いました。
昨日も軽トラで2回分を田んぼに運び燻炭を焼きましたが
この時アクシデントが発生しました
とても熱い燻炭を田んぼの給水口からホースを伸ばして
水をかけて消火しないといけないのにこの時一滴も水が出ないのです
慌てて他の田んぼの給水口を調べましたが全てでアウトでした
改良区の理事に電話してみると昨日から原因箇所不明の漏水が発生し
本管の元栓を閉じたということでした
これは困りました
1週間前は水が正常にでたのでそれをあてにして燻炭を焼いたのですが
これでは消火できません
全て灰になってしまいます
理事に掛け合って1週間ほど閉栓を猶予してもらいましたが、事前連絡もなしに
突然の閉栓で面喰いました
今後は閉栓する際は連絡をしてもらうように頼みました
まあ長年やっていますと色々アクシデントはありますね
今日もアクシデントありました
朝から軽トラ2回分のもみ殻を焼いていましたが
午後から雪が降ってきて田んぼが真っ白になってしまいました
なかなか最近は雪が降らないので流石最強寒波を実感しました





この記事へのコメント