連日、手取り除草

田植え後1か月が経過したので機械除草から手取り除草に
切り替えました

水田内を写真のような「除草鍬」を用いて主にコナギなどの
雑草をゴリゴリして水面に浮かして除草します

IMG_7012.jpg

IMG_7014.jpg

IMG_7015.jpg

水田内をよーく見ると写真のように水面にツンツンと頭を出してきているのがコナギです

機械除草は万能ではなく所々に取りこぼしが発生します

田面が均一ではなくどうしても凸凹しているのでそんな箇所で
除草機の回転バーが上手く土に入らないところができてしまいます
そんなところは雑草が残ってしまいますので人力で鍬を使って目視しながら
除草をします

なかなか体力勝負になってきますね

午前2時間、午後2時間の作業で汗びっしょりになります

IMG_7016.jpg

IMG_7008.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

最近の記事