
上のデータは「みえの安心食材認定制度」で毎年提出する生産者管理記録表の除草部分の
データですが、機械除草でOKの所もあれば手取り除草を何日も実施した所も
ありますね
手取り除草は機械除草だけでは成果が得られず、徒歩で水田内を歩いて
除草鍬を用いて雑草を根こそぎ削り取り根ごと水面に浮かべてしまう
方法ですね
これかなり労力を使いました
午前中2時間、4列80メートルを1往復
午後は3時間~4時間 4列80メートルを2往復
これドロドロの水田内を歩くのでバランスと取りながらの作業なので
結構きついです
中腰+両腕の筋肉痛・・・
ゴム製の田植え足袋だと結構バランスを取るのが難しいので最後は裸足でやってました
これ結構スムーズでした
なにはともあれ昨日、手取り除草2巡目終わりましたので良かったです
いま脱力中! (^^♪
今日から梅雨ですね
穏やかな梅雨を望みたいです
この記事へのコメント