田植え後1か月は田植機改造乗用除草機「楽とーる」で
機械除草を行っていました
その後、徒歩で田んぼに入り除草鍬を使って雑草をゴリゴリと根こそぎに
掻いて根ごと水面に浮かべてしまう除草を行っていました
それも大体2巡目を迎えたので除草作業を終了しました

そのタイミングで楽とーるも洗車してグリスアップし、資材置き場に
収納しました
また来シーズンまで冬眠ですね

機械除草は乗用なので楽ですが、手取り除草はかなりしんどいので
来年はもっと工夫して楽とーるだけで除草が完了できるように楽トールの作業速度や爪の回転速度、作業深さなどを
考えたいと思いました・・・課題ですね
なんか各農作業ごとに終わった途端にいろいろ課題ができてきますね
なんとも・・
この記事へのコメント